[防災]  [GPV  GPVポイント]  [アメダス  三角港  長洲港]  [TAO  博多港  シーガル  釣川]  [HOPS  唐津港]  [ドラゴン] 

熊スラ掲示板

187736
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

大田尾 梅雨明け後の灼熱サーマル - ドリキン

2025/06/28 (Sat) 22:08:01

6/28 大田尾
午前中から弱めながら西風が吹いている模様。
昼過ぎ着で7.0フィンで出廷中。

予報から80×1000をセットして、14:00前出廷。
少しのみフライトしいったん休憩。
15:00過ぎに少し入ってきたので再出廷。
あきさんとのバトル(プチPWA)を楽しめました~
アビーム速度はあまり変わらずの模様だが、
着水等で上下バランス不安定になると遅くなるようです。。

動画の上部の速度計はあきさん
https://youtu.be/YdxyUowGrN8

Re: 大田尾 梅雨明け後の灼熱サーマル - ドリキン

2025/06/29 (Sun) 13:45:15

GPXファイルのExcel変換までマスターされたようで良かったです。
それでは残りの手順

1.FITファイルを、XOSS→スマホアプリ→PCに転送
  ①iPhoneかアンドロイドでアプリを以下からスマホにインストール(初回のみ)※ウィルスチェックは自己責任で実施
   http://www.xoss.co/#/product/download
  ②BluetoothでXOSS→スマホ転送設定(初回のみ)
  ③ウィンド後に、XOSSとスマホのデータ同期
  ④スマホのアクティビティ画面から乗った日のデータをPCへ送信(自分宛メール)

2.PCでFIT→GPXファイル変換
  ① PCでメーラーを開き、1.④のFITデータをPCに保存
  ② GPSBabelをインストール(初回のみ)※ウィルスチェックは自己責任で実施
  ③ GPSBabelでFIT→GPX変換

※2.②③のGPSBabelは以下を参照
https://bourbon-software.seesaa.net/article/463441217.html

あとはこれまでのExcel(WindGPSRepo)でGPXファイルを読み込めばOK。

Re: 大田尾 梅雨明け後の灼熱サーマル - ドリキン

2025/06/29 (Sun) 22:49:44

今日は夕方からライブのため海は諦め。

初めての熊本城ホール&布袋ライブ楽しめました〜
63歳とは思えない熱いライブでした!

https://www.facebook.com/share/p/14FPR9NmP5Z/

木下さんへ - 牙狼

2025/06/21 (Sat) 20:59:32

岡本さんからの情報です

カイトされてるの谷本さんからの情報です
メーカー TAKUMAの青色のウイング(サイズ不明)を 八代海上保安署 で保管しているそうです
受け取りは平日のみ
お心当たりのある方はお問い合わせ下さい
今日の鍋は午後から少しづつ吹き出して3時頃から 67 で楽しめました

もしかしてこの前飛ばされた木下さんのウイングでは?

Re: 木下さんへ - ドリキン

2025/06/21 (Sat) 21:33:49

TAKUMAの青色のウイング、間違いなさそうですね。良かったです。

今日の戸馳は南西で出廷時70オーバーで60に・・
ブローでフライトして乗って、海上にはゴミはほとんどなく、楽しめました~(昨日の80アンダー&熱中症気味で疲れて早めに終了)


https://youtu.be/vbxid-xKgbk


https://youtu.be/9E4IiaR7lrE

Re: 木下さんへ - ドリキン

2025/06/22 (Sun) 16:41:05

日曜日は昼から雨予報が、15:00くらいから雨予報に変わったため、大田尾経由戸馳へ。

前日の消毒のため毛虫だらけ。。

あきさんは昨日と同じセット。
少し弱そうなため、70×730をセットし出廷。
そこそこ乗れていましたが30分くらい乗って昼休憩。

少し風は落ちていったものの、その後南になり入ってきて、550に変更して再出廷。

最後はオーバーになり、雨が降る前に早めに引き上げました~

https://youtu.be/pes5XzRHCzk

最近の大田尾は?? - ドリキン

2025/06/19 (Thu) 20:11:19

今週は、火曜から梅雨明けサーマルの網田風速のようでしたが、大田尾はどうだったのでしょうか。

明日は昼から休みで行けるのですが、
予報が段々落ちて、どうなのか??

Re: 最近の大田尾は?? - ドリキン

2025/06/20 (Fri) 21:17:24

本日の大田尾13:00過ぎ着。
インサイドはブローあり。
13:40に80×1000で出廷。アンダーながら少しフライト。
14:10頃から20分ほど吹いて、その後はブローが少し。
16:00に入ってきて17:00前に終了。

海水温暖かく、シーガルだと熱中症気味となりましたー
バテンが折れたので、終了後テラさんに手伝っていただき何とか復旧出来ました~

動画は前半のみです・・
https://youtu.be/W_XGjcDXQu0

サイコン - ドリキン

2025/06/05 (Thu) 18:56:26

再婚ではなく、サイクルコンピューターの略です。

アマゾン タイムセール ¥2,650 税込

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSFBY39S/ref=syn_sd_onsite_desktop_0?ie=UTF8&pd_rd_plhdr=t&aref=3VI6ym8Hv8&th=1

Re: サイコン - ドリキン URL

2025/06/05 (Thu) 19:05:58

2022/10/30投稿より GW-60と同じ日のデータ比較
※経験上GW-60に比べてXOSSのほうが約1kmhくらい遅く表示されるようです(記録頻度の違いによる)。

===================================
https://e-w-f.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=13318738

昨日の新機器(XOSS G)のGPS軌跡 ※Amazonで¥3,250

比較的簡単にWindGPSRepoで読み取れました。
昼休憩の時に電源を切ったので2つに分かれてます。
誤差は問題ない範囲で使えそうです。
・午前:45.6kmhで両方同じ。
・午後:48.2kmh, 46.9kmh
・ジャイブ:20.1kmh, 21.0kmh

大田尾 梅雨本番前サーマル - ドリキン

2025/06/04 (Wed) 21:19:11

本日は気圧配置がよくサーマル手伝い中風予報。

皆さん続々と登場。ALLサンデーの皆さん & 午後休 & 昼休み の方々で賑わい。

14:00くらいから少しずつブローが入り始め、70×730にて出廷。
15:00前に突然9~10m/sの風で430に変更。30~40分でまたガスティに戻り730へ戻し。16:20に風が落ちていき終了しました~

70~90のセイルでした!! 平日でしたが予報が良かったためか7艇でした~

https://youtu.be/5zNv9tNxkdQ

大田尾 - ドリキン

2025/06/01 (Sun) 20:16:45

予報に反して15:40くらいから無風に・・・・
ハンマーヘッドに会いに行った大田尾でした(動画最後)~

https://youtu.be/M4NI9sbVwlw

戸馳 14:00から60でOK - ドリキン

2025/05/31 (Sat) 21:18:44

朝はMax11m/s超え。
・60×136×730で出廷もイマイチ。
・78×136×730で昼出廷もミスマッチセット。
・78×176×1000で出ると少ししてオーバー気味に。
・60×176×730で乗ってブローはオーバー。
・60×176×550でジャスト。インサイドはガスティのため、ポートで下らせてしびれて50kmhを何とか達成。
道具の入替に奔走でした~

05/31 三角港
31日18:00北   8.5
31日17:00北   9.5
31日16:00北北東 8.1
31日15:00北   6.8
31日14:00北   6.8
31日13:00北   4.7
31日12:00北北東 7.7
31日11:00北北東 8.4
31日10:00北北東 7.9
31日09:00北北東11.2
31日08:00東北東 3.3

本日は道具トラブルがありました。ご無事で何よりでした!

PS. Excel 40mbyteのため送れませんので、Excel表示画像です。ジャイブ18.1kmhでしたよー

Re: 戸馳 14:00から60でOK - ドリキン

2025/05/31 (Sat) 21:20:19

あきさんジャイブ TOP5

Re: 戸馳 14:00から60でOK - ドリキン

2025/05/31 (Sat) 21:21:29

ヘッドマウント映像 最後の15:00出廷

https://youtu.be/uIq0si977GQ


https://youtu.be/GnW0qMRLNUA

③ 動画50秒から ジャイブ85%成功(本人談)
https://youtu.be/4R8ftaEAGGU

Re: 戸馳 14:00から60でOK - あき

2025/05/31 (Sat) 22:23:03

ありがとうございます。
データ解析までして頂いて、
ところでジャイブスピード18キロて良い感じですよね?
また、半径が20メーター、
データ見た感じ直径100メーター近くある感じで大きすぎ?

Re: 戸馳 14:00から60でOK - ドリキン

2025/06/01 (Sun) 05:52:23

ジャイブスピード18キロはまずまずだと思います。
目指せ25キロですね。
回転半径は問題ないでしょう。
(画像は昨日の自分のもので半径42.7mありました)

https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/home/se481172.html
別途GPXファイルを送りますので以下を実施してみてください。
・「読込」ボタンでGPXファイルを指定(数分待つ)
・「ジャイブ」ボタンを選択
・Excelの「ジャイブ」シートができるので「回転半径(5個)」を選択
・その他いろいろなボタンで解析できます。
 GoogleEarthで見たい場合は、KML保存でKMLファイルを作成して、そのファイルを開けば見れます。

Re: 戸馳 14:00から60でOK - ドリキン

2025/06/01 (Sun) 11:38:26

あきさんジャイブで気づいたのですが、
ジャイブ中の最低速度の位置がアビームに向いたあたりのようです。
↑の黄色の点の部分

セイルの返しタイミングを少し早めてみる(そのためにはマストを外側にするタイミングも少し早める)と、
ジャイブ脱出スピードアップするかもしれません。

戸馳 80で最後はオーバー - ドリキン

2025/05/30 (Fri) 20:19:42

昼から休みで戸馳へGO

到着時は80前後でたまに浮く程度。
上がってきたら張替覚悟で、
13:30過ぎ80×1000PWAにて出廷。
イマイチでアンダーながらブローではフライト。

15:00くらいからブローがキツメになり、最後は超オーバー

片付け後の帰るころには60フォイルオーバーの白波で、たまるか~~ でした
明日は朝と夕方が吹く予報で期待!!!


https://youtu.be/g7H_aYSoxMM

戸馳Max10m/s 70オーバーあり - ドリキン

2025/05/25 (Sun) 21:06:05

本日は曇りながら北が吹く予報。
朝は5m/sくらいだったため、9:30くらい着。

三角灯台は8m/sを観測しており、手持ち風速計から70×730PWAで10:00過ぎ出廷。
アンダーで11:40に風が落ちてきたため昼休憩。

12:30に再出廷するとまずまずで48.4kmhがMAX。
オーバー気味になってきたため13:15に休憩して550に変更。
14:30くらいから550でも超オーバーとなり、
ポートで49.2kmh、スタボーで50.7kmh、ジャイブは25.2kmh、走行距離84kmで、戸馳のフラット北を満喫出来ました~
※GPS画像は、途中でいつものGPS計が充電切れだったため、別のGPS計にて最後の出廷550の約1時間のもの。

ビデオカメラ

https://youtu.be/4XMPxuMkh_c

https://youtu.be/aXKoMl8gPPw

Re: 戸馳Max10m/s 70オーバーあり - ドリキン

2025/05/26 (Mon) 17:48:41

ヘッドマウント映像。
50kmh時あり、最後はAさんのジャイブ必見!?

https://youtu.be/mi6AfCNwokE

西の浜 - ドリキン

2025/05/23 (Fri) 21:00:43

雲が多かったのですが、予報通り北東が吹いてくれました。
西側は藻や竹があり、東側はボラが多く1度激突して沈。

12:20~14:10まで2H弱乗って最後のレグがMAXでした~

本日は珍しく貸切でした。

https://youtu.be/hGi96njb4as


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.